MENU
株G
医学生
    なんの変哲もない大学生。
    株式投資にハマってます。
    ひとりごとをつぶやきます。
    本当はメガネかけてません。
    サウナを愛してやみません。

お金だけじゃない!大学生投資を始めて気づいた嬉しい3つの副産物

こんにちは、投資系大学生Gです。

投資を始めるとついついお金ばかりに目がいってしまいますが、大学生投資には思わぬ副産物が多くあります。

お金を増やすことはもちろんのこと、他の要素にも着目してみるとさらに有益なものになります。

本記事では、大学生として投資をやってきた中で感じたお金を増やすこと以外のメリットを紹介します。

この記事を書いた人
  • 医学部に通う大学生
  • 趣味はサウナと紅茶
  • 現在200万円運用中
  • ブラックカード修行中
  • ツイッターもやってます。
I am G !
目次

時間が増える

時は金なり

大学生が投資を始めると時間が増えます。というより、何気ない時間が減ります。

やらなくてもいいことをしなくなり、自分がやりたいことに費やす時間が増えてきます。

なぜ時間が増えるのか?理由は以下の3つです。

  1. 時間がお金を生むことを痛感する
  2. 現実を知り将来を見据えるようになる
  3. 自分の価値観がはっきりしてくる

①時間とお金は関係している

投資をすると、「複利」の偉大さに気づきます。

そして、手元の100万と10年後の100万の価値の違いを認識するようになります。

利子が付く=手元の100万の方が価値は高くなる。

私も、今までグダグダ過ごした時間を少しでもバイトや自己投資に充てることの有益性にやっと気づきました。

株G

息抜きも忘れずに!

②現実を知り、将来を見据えるようになる

資産形成シミュレーションをすると、自分の将来的なお財布事情が概算できます。

投資には、入金力をはじめ大人になってからでは手遅れになりうる要素が溢れています

今行動することの大切さを実感させられます。

③価値観がはっきりしてくる

お金や時間の使い方を勝手に考えるようになるので、それらを使うためのモノサシが勝手に作られてきます。

私はファッション代が激減。服は好きですが、おしゃれを追い求めるほどではなかったことに気づきました。

お金を使う理由が明確になる

狙いを明確に。

ほぼ全員がお金を増やしたいから投資をします。

資産を大きくするためには入金力や節約力など様々な力が必要です。

その証拠に、お金にまつわる5つの力を記した「お金の大学」という本はバカ売れしています。

私もまだまだですが、自分がやりたい!したい!と思うことに集中的にお金を使うように心がけています。

行きたい!と強く感じる食事や飲み会以外は参加しなくなりました。

株G

趣味のサウナは欠かさないけどね〜

将来の不安ゼロ

自由

大学生が投資を始めると将来の金銭的な不安は消し飛びます。

時間を最大限味方につけ、社会人としてスタートダッシュを切ることができれば老後資産や教育資金は問題なくクリアできるでしょう。

上記の記事では、20代から投資を始めたときの資産シミュレーションをしています。興味のある方はご参照ください。

大学生のうちから準備すればさらに豊かな生活を送ることもできるはずです。

まとめ

この記事の振り返り
  • 大学生投資はお金が増やせる
  • お金に加えて時間も増やせる
  • お金の使い方が変わってくる
  • 将来の不安をゼロに近づける

大学生が投資を怖がる理由は、親世代にあります。バブルが弾け、貯金主義の世代が完成したのです。

投資を勉強して自分の中にある不安を具体化し、長短所を見比べてから判断してもいいのではないでしょうか。

実際に投資をしている1人の大学生としては「一刻も早く始めるべき」だと思っています。

皆さんが有意義な投資ライフを送っていけることを祈っています。

目次